山内鍼灸接骨院HOME > スタッフブログ > 雨の日に体がつらいのは気のせいじゃない!天気痛に特化した鍼灸ケアとは?

雨の日に体がつらいのは気のせいじゃない!天気痛に特化した鍼灸ケアとは?

こんにちは。浜松市中央区上島にある山内鍼灸接骨院です。

「雨の日になると、頭がズキズキ痛む…」
「気圧が下がると、なんとなく体がだるくて起きられない…」
「天気が悪い日は気分も落ち込んでしまう…」

こんな症状でお悩みではありませんか?
実はこれらはすべて、**「天気痛(てんきつう)」または「気象病」**と呼ばれる状態によるものです。

近年はテレビや雑誌でも話題になることが増え、多くの方が自分の症状の正体に気づき始めています。
この記事では、「天気痛」の原因や症状、そして当院が行っている天気痛に特化した鍼灸ケアについて、専門家の立場からわかりやすく解説いたします。


■ そもそも天気痛とは?

◆ 天気で体調が左右されるのはなぜ?

「天気痛」とは、気圧・湿度・気温の変化により悪化する痛みや不調の総称です。
特に低気圧が近づくときに、自律神経が乱れたり、血管が拡張したりして、様々な症状を引き起こすとされています。

【代表的な症状】

  • 頭痛(片頭痛や緊張型頭痛)

  • 肩こり・首こり

  • 関節痛や古傷の痛み

  • めまい・耳鳴り

  • 全身倦怠感・気分の落ち込み

  • 眠気や集中力の低下

これらの症状が雨の日や曇りの日に出る場合、それは「気のせい」ではなく、身体のセンサーが気象変化に過敏に反応しているサインです。


■ 天気痛のメカニズム

◆ 原因は「内耳」と「自律神経」の乱れ

天気痛のカギを握るのが、内耳(ないじ)と自律神経です。

内耳には気圧の変化を感じ取るセンサーのような器官があり、気圧が下がるとそれが刺激されて、脳や神経系に影響を与えます。

この刺激がストレスとなって交感神経が過剰に働き、血管収縮や筋緊張、ホルモンバランスの乱れなどを引き起こし、結果として「頭痛」「肩こり」「だるさ」などが現れるのです。


■ 山内鍼灸接骨院が提案する「天気痛に特化した鍼灸ケア」

浜松市でも天気の変化が大きい日が増え、当院には**「雨の日に体調が崩れる」と悩む患者様が増加**しています。
そこで、山内鍼灸接骨院では、東洋医学の知見を活かし、気象変化に負けない体をつくる鍼灸施術を提供しています。

◆ 当院の施術の特長

① 自律神経の調整

背中・首・お腹などのツボを活用し、交感神経と副交感神経のバランスを調整します。
呼吸が深くなり、睡眠の質も向上。自律神経が安定することで、外部環境の変化に強い体になります。

② 内耳の血流改善

耳周囲や側頭部、後頭部にあるツボを刺激することで、内耳の循環を促進。気圧センサーの過敏な反応を抑え、めまいや頭痛を予防します。

③ 首肩・後頭部の緊張緩和

天気痛に多い筋緊張性の頭痛や首こりにもアプローチ。深層筋まで届く鍼で、根本的な緩和を図ります。

④ 胃腸・ホルモンバランスの調整

お腹まわりのツボや足のツボを使って、内臓機能やホルモン系の調整も行います。女性特有の症状にも効果的です。

⑤ 全身の気・血・水の巡りを整える

東洋医学では、体内の「気(エネルギー)」「血(栄養)」「水(リンパや体液)」の滞りが病の原因と考えられます。
鍼灸でこれらの巡りをスムーズにし、全身の調和を図ります


■ 施術を受けた方の声(※一部抜粋)

  • 「雨の日の頭痛がなくなり、気圧の変化も怖くなくなりました」(40代女性)

  • 「以前は天気が崩れると寝込んでいたのが、今ではほとんどなくなりました」(30代男性)

  • 「気分の落ち込みが減って、毎日が過ごしやすくなりました」(50代女性)


■ こんな方は、ぜひご相談ください

  • 雨や台風の前に体調が悪くなる

  • 頭痛・肩こりが天気によってひどくなる

  • 気分の浮き沈みが激しい

  • 天候の変化に敏感で疲れやすい

  • 病院では「異常なし」と言われたが、つらさが続いている

  • 薬に頼らず根本的に改善したい


■ よくあるご質問

Q. 鍼は痛いですか?
A. 当院では極細の鍼を使用し、ほとんど痛みはありません。多くの方がリラックスして眠ってしまうほどです。

Q. 何回で効果が出ますか?
A. 初回から軽さを感じる方もいますが、根本改善には3~5回の継続施術が効果的です。その後は月1~2回のメンテナンスをおすすめします。

Q. 保険は使えますか?
A. 当院は完全自費施術です。保険に頼らない高品質な施術をご提供しています。


■ 山内鍼灸接骨院が選ばれる理由

✅ 国家資格を持つ経験豊富な施術者が対応
✅ 完全個室・予約制でリラックス空間
✅ お子様連れ歓迎・駐車場完備
✅ 根本原因を見極める丁寧なカウンセリング
✅ 美容鍼や姿勢矯正など多角的な施術に対応


■ ご予約・お問い合わせ

山内鍼灸接骨院
〒430-0906 静岡県浜松市中央区上島1-14-23
📞【053-476-9371】
🕘【受付時間】平日9:00~13:00/16:00~20:00
❌【休診日】水曜・木曜・日曜
🚗【駐車場完備】【完全予約制】【お子様連れOK】


■ 最後に

天気痛は「我慢するしかない」と思っていませんか?
実は、きちんと原因を理解し、適切なケアを行うことで改善可能なのです。

「雨の日でもスッキリ過ごせる体づくり」、今から始めてみませんか?
気になる方は、ぜひ一度山内鍼灸接骨院へご相談ください。
あなたの心と体の不調に寄り添い、丁寧にサポートいたします。

この記事を読まれた方はこちらの記事も読まれています。


院長 山内 啓至

本記事の文責山内鍼灸接骨院

院長 山内 啓至

・厚生労働大臣認定 鍼灸師免許(鍼灸学士)
・厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
・日本鍼灸師会会員・静岡県鍼灸師会会員
・厚生労働省認可 NPO法人 全国柔整鍼灸協同組合会員
・一般社団法人 日本小児はり学会会員

浜松の山内鍼灸接骨院のご案内

山内鍼灸接骨院053-476-9371
静岡県浜松市中央区上島1-14-23
●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い)
★駐車場6台完備
山内鍼灸接骨院 上島本院の地図

お知らせ

24時間LINE予約受付中

LINEの返信について

12時間以内に返信がない場合は、直接お電話をお願いいたします。
*休診日は除く

Copyright(c) 浜松の山内鍼灸接骨院. All Rights Reserved.