本記事の文責山内鍼灸接骨院
・厚生労働大臣認定 鍼灸師免許(鍼灸学士)
・厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
・日本鍼灸師会会員・静岡県鍼灸師会会員
・厚生労働省認可 NPO法人 全国柔整鍼灸協同組合会員
・一般社団法人 日本小児はり学会会員
こんにちは、浜松市中央区上島の【山内鍼灸接骨院】です。
今回は、「膝痛で手術を勧められたけれど、本当に手術しか道はないのだろうか?」と悩んでいるあなたへ、ぜひ知っておいてほしいことをお伝えします。
膝の痛みは、私たちの日常生活の質に大きな影響を与えます。
階段の上り下りが辛い、正座ができない、散歩を楽しめない…。
そんな悩みを抱えて病院に行くと、
「変形性膝関節症ですね。いずれ手術が必要でしょう。」
とサラッと言われ、ショックを受けた方も多いのではないでしょうか?
でも、手術は本当に最終手段です。
しかも、手術をしても必ずしも満足できる結果が得られるとは限りません。
まだ間に合うかもしれません。
【山内鍼灸接骨院】では、膝の痛みを根本から改善するための特別な施術プログラムを提供しています。
今回は、その内容について詳しくご紹介します!
膝痛の代表的な原因は、**変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)**です。
これは、膝関節の軟骨がすり減り、骨同士が擦れ合うことで痛みや腫れが生じる疾患です。
変形性膝関節症は年齢とともに進行することが多く、特に以下の方に多く見られます。
50歳以上の女性
体重が標準より重めの方
過去に膝にケガをした経験がある方
O脚が目立つ方
これらの要因が重なると、膝への負担が増し、関節が変形して痛みが生じます。
病院では、変形が進んでいると「人工関節置換術」を提案されることが多いのですが、
実は手術を回避できるケースも少なくありません。
変形性膝関節症の痛みは、軟骨のすり減りだけが原因ではないからです。
実際には、
筋肉のバランスの崩れ
骨盤や脊椎のゆがみ
神経の圧迫
関節包や靭帯の拘縮(こわばり)
などが複雑に絡み合って、痛みや可動域制限を引き起こしているのです。
つまり、筋肉や関節の機能を回復させるだけでも痛みは大きく軽減できる可能性があるのです!
当院では、膝痛に悩む方へ次のような施術プランをご提供しています。
膝だけを診るのではなく、骨盤、腰椎、股関節、足首までトータルで診ます。
身体全体のバランスを調整し、膝への負担を軽減します。
「膝が悪いのに、なぜ骨盤を?」と思うかもしれませんが、
骨盤がゆがんでいると、体重が片膝に偏ってしまい、症状が悪化しやすくなるのです。
膝周囲の筋肉(大腿四頭筋・ハムストリングス・腓腹筋など)や、
関節包・靭帯にアプローチして、柔軟性を取り戻します。
これにより、膝関節の動きがスムーズになり、関節内部のストレスが減少します。
鍼灸治療は、膝関節周囲の血流を改善し、自然治癒力を高める効果があります。
特に、慢性的な炎症を抑えたり、神経の過敏を鎮めたりするのに非常に有効です。
山内鍼灸接骨院では、膝痛に特化した鍼灸治療もご提供しています。
施術だけでなく、
自宅でできるストレッチ
正しい歩き方
膝に優しい筋トレ方法
体重コントロールのポイント
など、日常生活の中でも膝に優しい工夫をアドバイスします。
これにより、施術効果の持続と再発防止を目指します。
✅ 60代女性(人工関節手術を回避)
手術を強く勧められていましたが、当院での施術を3か月継続。
現在は、痛みなくウォーキングを楽しめるように!
✅ 50代男性(長年の膝痛が改善)
「膝が痛いから動けない→さらに筋力低下→悪循環」のサイクルに陥っていましたが、
当院のトータルケアで膝機能が回復。階段の昇降もスムーズに!
ここで正直にお伝えしたいのは、すべての膝痛が保存療法だけで改善できるわけではないということです。
膝の変形が極めて進行している場合や、関節内部の損傷が甚大な場合には、
手術が最善の選択肢になることもあります。
ですが、
「まだ保存療法で良くなる余地があるのか」
「どこまで回復を目指せるのか」
は、きちんと専門的に評価しないと分かりません。
山内鍼灸接骨院では、
無理な引き延ばしや無謀な施術は一切行いません。
患者様一人ひとりに寄り添い、最適な治療方針を一緒に考えます。
膝の痛みを抱えていると、
人生の楽しみがどんどん失われていきます。
旅行に行きたい
孫と遊びたい
趣味のスポーツを続けたい
その気持ち、私たちは誰よりも理解しています。
だからこそ、【山内鍼灸接骨院】では、
本気で膝痛を改善したい方、本気で人生を取り戻したい方を、全力でサポートしています。
📍【山内鍼灸接骨院】
住所:浜松市中央区上島1-14-23
📞電話:053-476-9371
【受付時間】
平日 9:00~13:00/16:00~20:00
【休診日】
水曜・木曜・日曜
お電話、またはホームページからお気軽にお問い合わせください。
あなたの膝の健康を、私たちが取り戻します!
LINEの返信について
12時間以内に返信がない場合は、直接お電話をお願いいたします。
*休診日は除く