山内鍼灸接骨院HOME > スタッフブログ > 自律神経の乱れに悩んだら…薬に頼らず整える鍼灸治療とは?

自律神経の乱れに悩んだら…薬に頼らず整える鍼灸治療とは?

こんにちは。浜松市中央区上島にある山内鍼灸接骨院です。

最近こんなお悩みはありませんか?

  • 夜眠れない、眠りが浅い

  • なんとなく息苦しい、動悸がする

  • 頭がボーっとする、集中できない

  • イライラや不安感が強くなった

  • 肩こりや腰痛が慢性化している

  • 胃腸の調子が不安定、食欲がわかない

病院で検査をしても「異常なし」と言われ、薬を処方されるけど、あまり変化を感じない…。
その不調、もしかしたら「自律神経の乱れ」が原因かもしれません。

本記事では、自律神経の乱れのメカニズムと、薬に頼らず整える鍼灸治療の効果と特徴、山内鍼灸接骨院での施術法を、専門家の視点で分かりやすく解説します。


自律神経ってなに?乱れるとどうなるの?

自律神経とは、私たちの意思とは無関係に働いている神経で、「交感神経」と「副交感神経」の2つに分かれています。

  • 交感神経…活動時・緊張時に優位(昼間・仕事中)

  • 副交感神経…休息・リラックス時に優位(夜・睡眠中)

この2つのバランスが崩れると、体も心も「オン」と「オフ」の切り替えができなくなり、不調が慢性化します。

✅ 自律神経が乱れる主な原因

  • 睡眠不足・生活リズムの乱れ

  • 長時間のデスクワークやスマホ使用

  • 慢性的なストレスや緊張状態

  • 体のゆがみや姿勢の崩れ

  • ホルモンバランスの変化(更年期・妊娠・出産)

こうした原因に心当たりがある方は、自律神経失調症や神経性の不調が疑われます。


病院では「異常なし」と言われても、体はつらい…

自律神経の乱れは、**レントゲンやMRI、血液検査などで“異常が見つかりにくい”**のが特徴です。

そのため、「異常はないので様子を見ましょう」「ストレスですね」「とりあえず安定剤を出しますね」と言われてしまい、根本的な解決にならないことも多いのが現実です。

こうした背景から、近年では「薬に頼らず、自然に整える治療法」として鍼灸治療が注目を集めています。


自律神経を整える鍼灸治療とは?

鍼灸治療は、体表にある「経穴(ツボ)」を刺激することで、血流や神経、内臓機能のバランスを整える伝統的な東洋医学です。

✅ 鍼灸が自律神経に効く理由

  • 鍼の刺激が迷走神経(副交感神経)に作用し、リラックスを促す

  • 血行が促進され、脳や内臓への酸素供給が向上

  • 筋肉の緊張が緩み、慢性的なコリや痛みも軽減

  • 経絡(気の流れ)を整え、全身の循環と回復力を高める

科学的にも、鍼灸によって副交感神経が優位になること(=自律神経が整うこと)が多数報告されています。


山内鍼灸接骨院の自律神経アプローチ

浜松市中央区上島にある山内鍼灸接骨院では、自律神経の乱れに特化した施術プランをご提供しています。

◆ 1. 丁寧なカウンセリングで不調の「根っこ」を特定

自律神経の乱れには、体だけでなく心・環境・生活習慣が密接に関係しています。
当院では初回に時間をかけて、あなたの状態を丁寧にヒアリングし、不調の原因を一緒に探ります。


◆ 2. 鍼灸+骨盤・姿勢矯正で体のゆがみも整える

姿勢のゆがみや骨盤のねじれは、脊髄神経や自律神経に直接影響します。
当院では、鍼灸だけでなく骨格の調整も組み合わせて施術し、体の芯から整えていきます。


◆ 3. 内臓機能と自律神経に効果的なツボを刺激

例えば、以下のようなツボを症状に応じて使用します:

  • 神門(しんもん)…精神安定、不眠、動悸に

  • 百会(ひゃくえ)…脳の疲れ、気分の安定

  • 足三里(あしさんり)…胃腸の働き改善、免疫力向上

  • 肝兪(かんゆ)・脾兪(ひゆ)…ホルモンバランスや感情調整

一人ひとりの体質・症状に合わせた施術で、オーダーメイドの鍼灸を提供しています。


◆ 4. 自宅でできるセルフケアもサポート

施術効果を持続させるため、呼吸法・ストレッチ・生活習慣の見直しなど、日常でもできる対策もお伝えしています。
「治療」と「生活」の両面から、心と体のバランスを整えていきます。


鍼灸治療の対象となる自律神経症状の例

  • 不眠・寝つきが悪い

  • 頭痛・めまい・耳鳴り

  • 動悸・息苦しさ

  • 慢性疲労・倦怠感

  • 胃腸障害(下痢・便秘・食欲不振)

  • 手足の冷え・のぼせ

  • 感情の浮き沈み・不安・イライラ

  • 更年期症状(ホットフラッシュ・発汗など)


実際の患者さまの声

「眠れなくて悩んでいたのですが、通い始めてから自然と眠れるようになり、朝の目覚めがスッキリするようになりました」(30代女性)

「病院では原因不明だった体調不良が、こちらの施術で改善しました。薬を飲まずに済んで本当に良かったです」(40代男性)


山内鍼灸接骨院が選ばれる理由

  • 完全予約制・個室対応でリラックス空間

  • 30年以上の臨床実績、国家資格保有者が施術

  • 薬に頼らず、本気で体質改善を目指す方へ最適

  • 鍼灸×骨盤調整×セルフケアで根本改善

  • 静岡県浜松市で地域密着。紹介・口コミも多数


ご予約・アクセス情報

山内鍼灸接骨院
〒430-0906
静岡県浜松市中央区上島1-14-23
📞 電話:053-476-9371

🕘【受付時間】
平日 午前9:00〜13:00/午後16:00〜20:00
【休診日】水曜・木曜・日曜

✅ 駐車場完備|お子様連れOK|女性患者多数|クレジット対応


まとめ:薬に頼らず、自律神経の乱れを自然に整える選択を

不調の正体が「自律神経の乱れ」だと分かっても、どう対処していいか分からない方がほとんどです。
薬で症状を抑えるだけでなく、「体質から変える」ための方法として、鍼灸治療は非常に有効です。

あなたの身体が本来持っている**「治る力」**を引き出すために、山内鍼灸接骨院が全力でサポートします。

「なんとなく不調」「もう我慢できない」
そんなときこそ、ぜひ一度ご相談ください。

この記事を読まれた方はこちらの記事も読まれています。


院長 山内 啓至

本記事の文責山内鍼灸接骨院

院長 山内 啓至

・厚生労働大臣認定 鍼灸師免許(鍼灸学士)
・厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
・日本鍼灸師会会員・静岡県鍼灸師会会員
・厚生労働省認可 NPO法人 全国柔整鍼灸協同組合会員
・一般社団法人 日本小児はり学会会員

浜松の山内鍼灸接骨院のご案内

山内鍼灸接骨院053-476-9371
静岡県浜松市中央区上島1-14-23
●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い)
★駐車場6台完備
山内鍼灸接骨院 上島本院の地図

お知らせ

24時間LINE予約受付中

LINEの返信について

12時間以内に返信がない場合は、直接お電話をお願いいたします。
*休診日は除く

Copyright(c) 浜松の山内鍼灸接骨院. All Rights Reserved.