山内鍼灸接骨院HOME > スタッフブログ > 猫背矯正って何をするの?初心者向けガイド

猫背矯正って何をするの?初心者向けガイド

~浜松市中央区上島の山内鍼灸接骨院が徹底解説~

「姿勢が悪いね」「猫背になってるよ」――そんなふうに言われた経験はありませんか?
猫背は見た目だけでなく、肩こり・腰痛・疲労感・自律神経の乱れなど、体の不調を引き起こす原因になります。

この記事では、浜松市中央区上島の「山内鍼灸接骨院」が、猫背矯正とは何か?どんなことをするのか?初心者の方にも分かりやすく、かつ専門的に解説します。

猫背にお悩みの方、姿勢から根本改善を目指したい方は、ぜひ最後までご覧ください。


目次

  1. 猫背ってどんな状態?

  2. 猫背が引き起こす体の不調

  3. 猫背矯正とは何をするのか?

  4. 猫背矯正の施術内容【山内鍼灸接骨院の場合】

  5. なぜ猫背は「根本改善」が必要なのか?

  6. よくある質問(Q&A)

  7. 施術を受けた方の声

  8. 山内鍼灸接骨院の猫背矯正が選ばれる理由

  9. ご予約・お問い合わせ情報


1. 猫背ってどんな状態?

猫背とは、背中が丸まり、肩が前に出て、頭が前に突き出た姿勢のことを指します。
医学的には「円背(えんぱい)」「前方頭位姿勢」とも呼ばれ、現代ではスマホ・パソコンの使用増加により若年層にも急増しています。

典型的な猫背のタイプ

  • 首猫背タイプ(ストレートネック)

  • 背中猫背タイプ(巻き肩・背中が丸い)

  • 腰猫背タイプ(骨盤後傾)

  • 混合型(複数のタイプが重なったもの)

どのタイプでも、放置してしまうと肩こり・頭痛・腰痛・内臓機能低下のリスクが高くなります。


2. 猫背が引き起こす体の不調

猫背が見た目だけの問題だと思っていませんか? 実は、姿勢の崩れが全身の不調に直結しているケースが非常に多いのです。

猫背による主な症状

  • 肩こり、首こり、背中の張り

  • 頭痛、目の疲れ

  • 呼吸が浅くなる(酸素不足)

  • 腰痛や坐骨神経痛

  • 自律神経の乱れ、不眠、イライラ

  • 胃腸の働きが低下

  • 代謝が悪くなり太りやすくなる

特に女性は、姿勢の悪さがプロポーションや美容にも影響します。放置すればするほど、矯正に時間がかかるため、早めの対処が重要です。


3. 猫背矯正とは何をするのか?

猫背矯正とは、単に「姿勢を正す」ことではありません。
原因となる筋肉の緊張・骨格の歪み・習慣的な姿勢など、体の状態を総合的に診て、「本来あるべき正しい姿勢」に導くための専門的なアプローチです。

一般的な猫背矯正の施術内容

  • 骨盤や背骨の矯正

  • 筋膜リリース

  • 呼吸の指導

  • インナーマッスルの活性化

  • 生活習慣・座り方・歩き方の指導

その場しのぎのマッサージとは違い、「根本改善」を目指していきます。


4. 猫背矯正の施術内容【山内鍼灸接骨院の場合】

当院「山内鍼灸接骨院(浜松市中央区上島)」では、猫背にお悩みの方に対してオーダーメイドの矯正施術を提供しています。

ステップ1:姿勢分析・動作チェック

最新の姿勢評価技術を使い、立ち姿勢・座り姿勢・歩行などをチェック。
日常生活でのクセや身体の使い方の偏りを分析します。

ステップ2:骨盤・背骨の歪み矯正

身体の土台である骨盤と背骨を整えることで、姿勢の基盤を安定させます。
バキバキしない安心・安全な施術なので、初めての方でもリラックスして受けられます。

ステップ3:筋膜調整・筋肉バランス調整

猫背の原因となる筋肉の緊張や硬さを丁寧にリリースし、インナーマッスルを活性化。
本来の自然な姿勢が取れる体づくりをサポートします。

ステップ4:生活習慣・セルフケア指導

日常生活で再び猫背に戻らないように、ストレッチや座り方・歩き方などを指導。
継続できるセルフケアをお伝えします。


5. なぜ猫背は「根本改善」が必要なのか?

猫背は「習慣」の積み重ねで起こるため、一時的な矯正だけではまた戻ってしまいます
当院では、体の構造だけでなく、脳の姿勢記憶(脳の誤認識)にもアプローチし、正しい姿勢を「体に定着させる」施術を重視しています。

「何度も整体に行ってもすぐ戻る」
「マッサージしても肩こりが改善しない」
そんなお悩みをお持ちの方こそ、根本改善を重視した当院の施術が適しています


6. よくある質問(Q&A)

Q1:バキバキされるのが怖いのですが…?
→当院では無理な矯正や痛みを伴う施術は行いません。やさしく丁寧に、安心安全な方法で矯正を行います。

Q2:どれくらいの回数で改善しますか?
→症状やお身体の状態によって異なりますが、目安として7~10回程度で変化を実感される方が多いです。

Q3:猫背が改善すると何が変わりますか?
→肩こりや腰痛の改善はもちろん、**姿勢が美しくなり、自信が持てるようになる方も多いです。**呼吸も深くなり、集中力アップや代謝改善も期待できます。


7. 施術を受けた方の声

「たった数回の施術で、姿勢が変わったのが実感できました。写真で見比べてビックリ!」(30代女性)

「長年悩んでいた肩こりがウソのように楽に。もっと早く来れば良かったです。」(40代男性)

「娘にも『姿勢キレイになったね』と言われて嬉しかったです!」(50代女性)


8. 山内鍼灸接骨院の猫背矯正が選ばれる理由

国家資格者による安心・安全な施術
女性も通いやすい完全個室完備
お子様連れOK・駐車場あり
根本改善に特化したプログラム
口コミ・紹介多数の実績ある院

浜松市内外から多くの患者様が来院され、「本気で変わりたい方」のための施術を提供しています。


9. ご予約・お問い合わせ

猫背を根本から改善したい方は、まずはお気軽にご相談ください。

📍山内鍼灸接骨院
浜松市中央区上島1-14-23
📞 053-476-9371  ラインからもOK

【受付時間】
平日 9:00~13:00 / 16:00~20:00
【定休日】水曜・木曜・日曜


姿勢を変えれば、人生が変わる。
「今が一番若い」そのタイミングで、一歩踏み出してみませんか?

山内鍼灸接骨院は、あなたの“本気の姿勢改善”を全力でサポートいたします。

この記事を読まれた方はこちらの記事も読まれています。


院長 山内 啓至

本記事の文責山内鍼灸接骨院

院長 山内 啓至

・厚生労働大臣認定 鍼灸師免許(鍼灸学士)
・厚生労働大臣認定 柔道整復師免許
・日本鍼灸師会会員・静岡県鍼灸師会会員
・厚生労働省認可 NPO法人 全国柔整鍼灸協同組合会員
・一般社団法人 日本小児はり学会会員

浜松の山内鍼灸接骨院のご案内

山内鍼灸接骨院053-476-9371
静岡県浜松市中央区上島1-14-23
●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い)
★駐車場6台完備
山内鍼灸接骨院 上島本院の地図

お知らせ

24時間LINE予約受付中

LINEの返信について

12時間以内に返信がない場合は、直接お電話をお願いいたします。
*休診日は除く

Copyright(c) 浜松の山内鍼灸接骨院. All Rights Reserved.