肩こりが楽になる寝方
よく寝たつもりなのに、朝起きると首から肩にかけて凝っていると感じた事は
ありませんか?
その肩こりは寝る姿勢が原因しているかもしれません。
寝る姿勢は人によって様々だと思います。
横向きが落ち着く人、うつ伏せが落ち着く人・・・
理想の寝方は、仰向けになって寝る姿勢だそうです。
仰向けに寝ると、深い楽な呼吸ができるので、リラックスして深い眠りにつくことが
できるからです。
また、仰向けに寝ると、肩を圧迫しないので肩こりからも解消されます。
長年同じ姿勢で寝ていると、すぐには直せないと思いますが、少しずつ理想の寝方に
近づけるようにするといいですね。
枕の高さが合っていない場合も、肩こりの原因になることがあります。
枕が高すぎると、首が曲がってしまうので、血流が悪くなって肩こりになりやすいです。
また、首のしわ予防の為にも、低い枕のほうが良いです。
肩こりが改善されないとお悩みの方、まずはお電話でご相談下さい。
当院は予約優先制になっております。
上島院 053-476-9471
高丘院 053-482-9135
診察時間 10:00~14:00 17:00~21:00
土曜日のみ10:00~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
この記事を読まれた方はこちらの記事も読まれています。
- 肩こりには猫背矯正
- 首のコリ・肩こり・腰痛
- 肩こりがあっても、コリ感を感じないのはなぜ?
- 肩こりの方、猫背になってませんか? 浜松の肩こり治療専門接骨院です
- 肩コリがあっても、こり感がないのはなぜ? 浜松市中区の肩こり専門接骨院
山内鍼灸接骨院のご案内
上島本院
- 静岡県浜松市中区上島1-14-23
- ●遠州鉄道鉄道線「遠州上島駅」より徒歩3分
●JR「浜北駅」より車15分
●「佐鳴台」より車25分
●「磐田見附」より車15分
(二俣街道沿い/浜松信用金庫上島支店向い) - ★駐車場17台完備
